スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Windows7用 Windows XP Mode もダウンロード可能に!
昨日(5/5)の記事に書きましたとおり、「Windows 7 RC版」は予定よりもやや早くがダウンロード可能になっていましたが、「Windows XP Mode」は準備が整っていないようでした。
本日正午ごろあらためてアクセスしてみたところ「Windows XP Mode」もダウンロードが可能になっていました。
アクセス先はWindows 7 RC版と同じ、
●テクノロジ愛好家/一般消費者向け
こちらのサイトの右上の方にある「Download and test Windows XP Mode.」をクリックすると
・「Windows Virtual PC」のページが開きますので
・「Get Windows Virtual PC Beta now」をクリックし、
・次の画面で「Windows 7 system type」と「language」を選択し、
「Download Windows Virtual PC Beta」 (約5MB)
「Download Windows XP Mode Beta」 (約600MB)
を順にクリックしてダウンロードします
尚、この「Windows Virtual PC」を実行するには、仮想化支援機能のあるCPU( 「Intel-VT」または「AMD-VT」)を搭載したPCでなければなりません!
(Intel Core 2 Duo が全て対応というわけではありません
⇒ こちらを参考にしてください「Intel Core 2 - Wikipedia」
表中の「VT対応」欄が○になっていればOKのようです)
早速、昨日ダウンロードしてインストールしていた「Windows 7 RC版」にインストールしてみました。手順は、「Windows Virtual PC」、「Windows XP Mode」を順番にインストールして、「Windows XP Mode」を起動するだけです。但し、
・PCによってはBIOSでVT機能が無効になっている ※
・最初の「Windows XP Mode」の起動時は、準備に時間がかかる
ということがありますが、無事起動できました。
※
私の「DELL XPS M1330」の場合も無効になっていて、これを有効にすることで利用可能になりました。手順は、
・BIOS設定画面の左下のほうの「POST Behavior」を[Enter]で開き、
・「Virtualization」を選択し[Enter]、
・右側の設定を「OFF」 ⇒ 「Enabled」 に変更
・変更を保存して終了
尚、対応OSは
・Windows 7 Professional
・Windows 7 Ultimate
・Windows 7 Enterprise
となっているようですが、「Vista」には対応しないのでしょうか?
<このブログ内の関連記事>
本日正午ごろあらためてアクセスしてみたところ「Windows XP Mode」もダウンロードが可能になっていました。
アクセス先はWindows 7 RC版と同じ、
●テクノロジ愛好家/一般消費者向け
こちらのサイトの右上の方にある「Download and test Windows XP Mode.」をクリックすると
・「Windows Virtual PC」のページが開きますので
・「Get Windows Virtual PC Beta now」をクリックし、
・次の画面で「Windows 7 system type」と「language」を選択し、
「Download Windows Virtual PC Beta」 (約5MB)
「Download Windows XP Mode Beta」 (約600MB)
を順にクリックしてダウンロードします
尚、この「Windows Virtual PC」を実行するには、仮想化支援機能のあるCPU( 「Intel-VT」または「AMD-VT」)を搭載したPCでなければなりません!
(Intel Core 2 Duo が全て対応というわけではありません
⇒ こちらを参考にしてください「Intel Core 2 - Wikipedia」
表中の「VT対応」欄が○になっていればOKのようです)
早速、昨日ダウンロードしてインストールしていた「Windows 7 RC版」にインストールしてみました。手順は、「Windows Virtual PC」、「Windows XP Mode」を順番にインストールして、「Windows XP Mode」を起動するだけです。但し、
・PCによってはBIOSでVT機能が無効になっている ※
・最初の「Windows XP Mode」の起動時は、準備に時間がかかる
ということがありますが、無事起動できました。
※
私の「DELL XPS M1330」の場合も無効になっていて、これを有効にすることで利用可能になりました。手順は、
・BIOS設定画面の左下のほうの「POST Behavior」を[Enter]で開き、
・「Virtualization」を選択し[Enter]、
・右側の設定を「OFF」 ⇒ 「Enabled」 に変更
・変更を保存して終了
尚、対応OSは
・Windows 7 Professional
・Windows 7 Ultimate
・Windows 7 Enterprise
となっているようですが、「Vista」には対応しないのでしょうか?
<このブログ内の関連記事>
スポンサーサイト
コメントの投稿
- トラックバックURLはこちら
- http://a77.blog103.fc2.com/tb.php/14-db0a0676